![]() |
![]() |
さてさて、2016年も秋に突入した実感アリ、の今日この頃。ハイパージュース関連で2種類のケーブルが新発売となりましたよ。
まずは、MacBook 2015 Retina TYPE-Cオーナーさんたちに朗報のケーブル。公式のケーブルが、Hyperから直々リリースされました。一見、マジックボックスに見えますが、マジックボックスのような工作、改造などは一切不要。
つか、この小さなボックス部分に、現在 MacBookの充電に使ってるTYPE-Cケーブルを差し込むだけでOK。
そして、Hyperさんですから、凄いですよ。ちゃんと、いつも自宅で使ってるApple純正アダプタと同じ29W充電ができます。つまり、外出先でも速い。通常のデカめのモバイルバッテリーのUSB アウトプットから、TYPE-CケーブルでMacBookを充電してもご存知のように、やたらと遅いです。フル充電なんて大変です。
ところが、このケーブルを使えば、そして、ハイパージュースはUSBアウトプットじゃなくてDCアウトプットからの充電ですから、だいたい2時間前後。つまり、自宅のコンセントから純正アダプタでチャージするのと同じなのです。
とにかく、ケーブルが無いという理由でハイパージュースを諦めていた MacBook 2015 オーナーさんは買いです。37.5Whは1日じゅうハードに使うとやっぱりツライ。
発売直後に買った方とか、そろそろ「なんかやっぱり、最近電池の減りが速くなったような気が・・・ものすごくする・・・」という方、多いかと・・宿命かと・・・な時のハイパージュースと29Wケーブルですよ!
そして、もう一つのケーブル。こちらは新製品でありながら、以前、「ケーブル付ハイパージュース」限定企画で好評だったあのケーブルです。こちらはHyper製品ではありませんが、ちゃんと日本販売代理店の確認がなされている信用できるケーブルなので安心。
2012年6月以降〜現在までに発売されているMacBook Air、MacBook Proのオーナーさん向け。つまり、電源アダプタがMagsafe 2の機種。(それ以前、2012年6月以前の初代Magsafeのヴィンテージをご利用の方には、メーカーではマジックボックスを推奨しています)
長さはわずか20cm。コレは意見の分かれるところかもしれませんが、ハイパージュースがモバイルするバッテリーと考えると、至極当然かと。バッグの中に絡まずにスッと入る。外出先のデスク、カフェのテーブルでも、邪魔にならずにスキッとキマる。つか、MacBook Air、Proとの佇まいも明らかにキマってる。
さて、先日の、某社スマホがFAA(アメリカ連邦航空局)で電源オフ緊急勧告というニュース。怖いです。飛行機内でバッテリーの事故。という流れで、FAA。そのFAAが機内公認モバイルバッテリーとして認定しているのがハイパージュースだというのは周知の事実。にして、究極の信頼性。
ただただ容量がデカイのがあると思ってらっしゃる方も多いかもしれませんが、ハイパーのバッテリーはクオリティが高いのです。再充電が1,000回OKだったり、ショートサーキットで事故防止したり。
例えば、マジックボックスに付属している「ハイパージュースカーチャージャー」のメーカーサイトの説明が、とてもわかりやすく電気品質(?)の話をしています。もう他社のカーチャージャーは使うのヤバイんじゃないかと思うほど・・・
ちょっと、ハイパージュースカーチャージャーの特長をメーカーサイトから拝借。翻訳してみました。
「パワーインバーターは、ショートサーキットが不調になると高電圧(110ボルト)を出力します。
万が一、インバーター上にジュースやコーヒーなどをこぼすトラブルがあった場合は火事、感電を引き起こす場合もあります。ハイパージュースのカーチャージャーは必要にして十分な電圧(14.5〜18.5ボルト)を出力。使用中は常に安全です。
実は、多くのパワーインバーターは、クリーンな正弦波を供給していないものが多いのです。
MacBookは、「修正された正弦波」を使用する仕様にはなっていないのです。さらにそういった(クリーンではない)電気を供給するパワーインバーターを長期間使用することにより、MacBookの故障に繋がります。
ハイパージュースのカーチャージャーはクリーンなパワー信号を供給します。」
とまあ、こんな感じです。
ハイパージュースシリーズはもちろん、MacBook向けにちゃんとキレイな電気を供給できるようにチューニングされていますから安心。容量がデカイだけじゃない。クオリティが違うのです。
(TokyoMac編集部 yojiro)
★2017年5月に、MacBook Pro 2016、MacBook 2016、MacBook 2015のすべてのTYPE-CMacBookシリーズに完全対応したアダプタ「HyperJuice USB-Cアダプタ」が発売されました!(よって、29Wケーブルは販売終了)